よくあるご質問(Q&A)
よくあるご質問(Q&A)
QをクリックするとAが表示されます。
A1 会員であれば第1・第2・第3のすべてのキャンプフィールドのすべてを利用できます。
A2 開設しています。ご利用ください。
A3 会員の登録は、個人名義ですが、会員が、ご家族・親族・知人を紹介して利用することができます。
(ただし、会員本人同伴または会員証持参)
A4 できません。会員利用が不要になれば、退会扱いとさせていただきます。入会費および年会費の払い戻しは行いません。権利の転売は、禁止です。
A5 60日前から可能です。
A6 現在のところ、サイト予約の上限数は設けていません。
しかし、一人で多くの予約をされますと、他の会員の皆様が利用できなくなります。特に、土・日曜、祝日、休前日は予約が殺到することがありますので、お一人の予約は3サイトまででお願いします。お互いが気持ちよく利用できるようご配慮ください。
A7 対応していません。ホームページの予約フォームからお願いします。
A8 予約・利用料は7日前のキャンセルであればシステム利用料を差し引いた金額を返金いたします。7日前を過ぎた場合は、予約・利用料の返金はいたしません。ただし、キャンセルを繰り返すことがないようにご配慮ください。
A9 サイト利用料には以下のものが含まれます。ただし、今後の運営の状況により料金の変更を行うことがあります。
〇駐車スペースの駐車料
〇サイト内の電源(100V)使用料
〇水道の使用料
〇シャワーの利用料
〇ペットの利用料
〇灰捨て場の利用料
(Dエリアのみペット同伴可)
〇ドッグランの利用料
共同の炊事場の利用、トイレの利用もサイト利用料金に含まれます。
A10 ご利用人数に変更がある場合、ご予約されたサイトのご予約を一旦取り消し(キャンセル)していただき、再度変更される人数で再予約をお願いしています。(キャンセルの場合はQ8の内容となります。ご注意ください。)
そのままのご予約で、直前にご利用人数が増える場合は、受付事務所で増えた人数分のご利用料金をお支払いいただくことで対応しています。(連泊の場合は、その日の増えた人数分のご利用料金もかかります。)
人数が減る場合は、返金はいたしません。
A10 はい。安心・快適にお過ごしいただくためにも、ご利用される皆様がお互いにご配慮いただくように、いくつかのルールを定めています。
詳しくは、
をご覧ください。
このマナーブックは、受付時にも紙媒体でお渡しします。
A11 キャンプフィールド(現地)のサイト(区画)に入れる時間(チェックイン)・退出する時間(チェックアウト)は、下記の通りです。
入場可能時刻 利用日の11:00 以降
退出期限時刻 利用翌日の10:00 まで
次の利用者がある場合には、特に早めに退出の準備をお願いします。
なお、当キャンプサイト事務所における受付は、9:00~16:00です。
A12 アーリーチェックイン・レイトチェックアウトは、前日または次の日を予約いただくことで対応しています。
サイト利用時間は、
チェックイン 11:00
チェックアウト 10:00
です。
アーリーチェックイン、または、レイトチェックアウトをご希望の場合は、同じサイトの連泊をお願いします。
(2日分の料金がかかります)
※連泊の場合は、2日目の10:00から11:00の間も継続してご利用できます。
※(アーリーチェックイン)前日を予約しておき、利用当日の朝、早めにチェックインすることもできます。
※(レイトチェックアウト)連泊で予約すれば、2日目の夜泊まらずにそのまま帰ることもできます。
A13 事務所に連絡をしていただき、翌日の受付時間内に、手続きをしてください。
A14 ご利用いただけます。受付時に会員証(会員ID)をお示しください。会員証をお忘れの場合は、免許証など本人確認ができるもののご提示をいただくことがあります。
A15 予約時の申し込みで、クレジット支払いでお願いします。どうしても難しい場合は、直接事務所へご相談ください。
A16 第1キャンプフィールドのDエリア、および、第3キャンプフィールドでは犬、猫は同伴可能です。(ダニ対策の消毒を行っています。)
ただし、サイト内ではリードを付けたり、ゲージを設けたりするなど、他のサイトに迷惑にならないよう会員どうし、互いに配慮してお楽しみください。
A17 偶数時間帯、奇数時間帯で小型犬、大型犬と分けています。会員の皆様それぞれが、責任をもってご利用ください。
A18 薪を販売できるようすすめています。その他のキャンプ用品などの販売はありません。各自ご用意ください。
A19 現在のところ、キャンプ道具のレンタルはしていません。
A20 約1kmのところの道の駅「みなみやましろ村」では、コンビニ的商品が購入できます。ただし、夜間営業はありません。
国道163号線沿には、コンビニがあります。(伊賀市方面に車で約10分(約8㎞)、笠置方面に車で約15分(約11km))
A21 車で約11分(約7km)のところに、「島ケ原温泉 やぶっちゃの湯」、約17分(約11km )のところに、「梅の郷 月ケ瀬温泉」があります。